安心・安全の介護。業務効率化、ICT導入。

弊社では、ご利用者・職員の負担軽減のため、リフトを購入し、ケース検討にて必要な方の介助に積極的に活用しております。

重介助が必要になられても、ご利用者さまが安心して安全な移乗、移動ができるように。

併せて、職員の腰痛予防などのために。

リフト操作に慣れ、より確実に安心した安全な操作ができるように、日々職員同士で練習を重ねています。

また、業務効率化や改善、経費削減などから積極的なICT導入を図っています。

介護記録用紙からタブレット化、インカムでの職員連携、見守り介護ロボットの活用など…今までも様々なICT導入をしてきましたが、今回導入するのはご家族さまとの連絡をより円滑、効率的にするソフトを導入。とゆうことで業者の方にきて頂き、皆で説明会を受けました。

慣れない「横文字」に悪戦苦闘しつつ頑張ってインプットです💦

早く皆で習得し、実働に目指していきたいと思います。

関連記事

  1. 明けましておめでとうございます!

  2. 能登半島災害ボランティア報告🎤

  3. どうも庵です。前編

  4. ioスタグラム Ver.6 🌞⛱️🌀

  5. お盆BON☆彡

  6. 今年度も始まりました🌸

PAGE TOP