丹精込めて…

夏至の頃となりまして、「日長きこと至る」と言いますが、本当に日が長くなったなぁと感じるところでございます🌄✨

この頃になると胡瓜・トマト・茄子などの夏野菜が畑に実り始めます。

旬の野菜が食卓に並ぶのが楽しみですね🥒🍅🍆

さて、庵ではたくさんの壁飾り等を利用者の方が丹精込めて作って下さっています

梅の木が生えてきました!

かわいらしい梅ですねぇ~梅干しにして食べちゃいたいです(p≧w≦q)

そしてその下には

ポストカード!

皆さま思い思いに手を動かして作ってくださいました

色鮮やかでアーティスティックですね🎨🖌️🤔

横にはカエルの合唱が!

きっとこの子たちが田んぼでゲロゲロと歌っているのでしょう🐸

7月のカレンダーも着実に進んでおります

完成が待ち遠しいです(〃 ̄︶ ̄)人( ̄︶ ̄〃)

まだまだ!

雑巾縫い

皆様お上手にどんどん縫われていきます

真っ白だと少し味気ないのでワンポイントをつけました!狙いどうりかわいく仕上がりました😻💕

他にもまだ制作中のものがございますが、それはまた今度に…

関連記事

  1. 能登半島災害ボランティア報告🎤

  2. 寒くなってきましたね~⛄

  3. お出かけ日和😄

  4. 🌸春うらら🌸

  5. 🥳八神のお祭りに合わせ…🥳

  6. 牡丹園に行ってきました🌼

PAGE TOP